妊娠中のマイナートラブルと対策(初期)

Pocket


母子手帳をもらった頃から、
妊娠中ならではの不快な症状が出始めました。

どれも重たい症状ではなかったのですが、
急な体調変化にビックリ。
だいたい5ヶ月目くらいまで続いてました。

ご参考まで、私の場合のマイナートラブルと
対処方法としてやってみたことを挙げてみます。

スポンサーリンク

私が体験した妊娠中のマイナートラブルと対処法

食べづわり

私は吐くタイプのつわりが無く、
トイレにこもることもありませんでした。
(ちなみに私の母もつわりが無かったようで。
遺伝と関係あるのかな?)

ただ、日々の食事と食事の合間に
小腹がすいてきたな、と思うと胃がムカムカ。
吐くほどではないけど、ゆる~くうす~くずっと気持ちが悪い、
という症状でした。

食べづわり対策:小分けの食事&非常食携帯

妊婦健診の際に先生に相談して、
「食事を小分けにして摂る」というアドバイスをいただきました。
一日分の全体の食事量は変えずに、食べる回数を増やすってことですね。

  • 朝食のパンの量を半分にして、2~3時間後くらいに残りの量を食べる
  • お昼のごはんを減らして、その分の小さ目のおにぎりを作って夕方に食べる
  • 寝る前にちょっとだけクラッカーやゼリーをつまむ

こんな感じでちょこちょこ食べを実践してからは
不快感を感じる頻度が減ったように思います。

あと、出かけるときは必ず
ペットボトルのお茶と簡単につまめるお菓子
カバンに携帯してました。
ペットボトルは350mlの小さいサイズ。
お菓子はポイフルなどのグミの小袋
(クラッカーやビスケットなどの堅めのお菓子は
 持ち歩くと粉々になってしまうので(笑)不向きでした^^;)

食べ物を持っていない時でも、
水分をとると落ち着くことが多かったです。
5ヶ月目くらいまでは
近所のスーパーや本屋さんなど、ちょっとした近場の買い物でも
飲み物だけは持ち歩いてました。

立ちくらみ

コレは今までにほとんど経験したことがありませんでした。

立ち上がる瞬間にふわっとしたり、目の前がチカチカして見えなくなったり。
1人での外出中にめまいが起きて、
座り込んでしまったときは本当に焦りました。

妊娠中はホルモンバランスの変化で
脳にうまく血液が行き渡らなくなったり、
赤ちゃんへ血液を送るために鉄分不足になりやすく、
貧血を起こしやすくなるんだそうです。

立ちくらみ対策:鉄分・水分を摂る

まずは起きた時にどうしたらよいか?を意識。

  • すぐに座る、家の中なら横になる
  • 何かにつかまるか、その場にしゃがむ
  • 立ち上がるときはゆっくり。急に動かない

あとは、先に書いたつわり対策と同じで
常にお茶を持ち歩き、こまめに水分補給をするように気を付けました。

便秘

一定のペースでお通じが来ていた私にとっては
コレが一番困りました。。。><
7ヶ月目の現在も続いています。

3日くらいお通じがないのにトイレで頑張っても出ない、
でもおなかが詰まってる感が不快で仕方がない。
参った・・・
妊娠中に感じたストレスで確実に3本の指に入りますorz

便秘対策:食物繊維&乳酸菌を積極的に摂る

まずは食べ物に注目。
とりあえず簡単に取り入れられそう、ということで
毎朝のヨーグルト生活をスタートしました。

はちみつを混ぜたプレーンヨーグルトに、
バナナとレーズンを足して食べてます。
(レーズンは貧血対策も兼ねて)
気分によって、時々きなこを混ぜることも。

私は朝食がパン派で、もともとヨーグルトも好きなので
今でもほぼ毎朝食べています♪

ほかには

  • 朝食を雑穀やライ麦を使ったパンにする
  • 食物繊維を意識(使いやすいのはごぼう、ひじき、さつまいも、こんにゃくなど)
  • 発酵食品(キムチや納豆など)を食べる
  • 朝イチにお白湯を飲む

などもボチボチ続けています。

腰痛

妊娠5か月目くらいまで、
骨盤というか脚の付け根がピキッと痛むことが増えました。

立ってるときや歩行中はなんともないのですが、
座った状態から立ち上がるときと、その後しばらくは
足を踏み出すごとにピキッ!と痛む。

腰痛対策:骨盤ベルト購入

4か月目くらいだったかな?
休日に旦那さんと買い物しているときに痛くなりまして。

Σもうたまらーん!!我慢ならん!!とギブアップ。

(痛むこと自体も嫌ですけど、動作のたびに痛みを警戒したり
 おびえたり(笑)するストレスに耐えがたくて・・・笑)

近くにあった百貨店のマタニティ用品売り場に駆け込み、
骨盤ベルトを試着、即購入しました。

私が買ったのは
犬印本舗の「なが~く使えるマタニティベルト」
サイズはM~Lサイズです。

勢い半分で買ったけど、これはイイ。
おなかは締め付けず、骨盤をしっかり支えられて
立っているときと歩行中は格段に楽になりましたよ!

使い心地などはまた別途ご紹介できればと思います☆
★2016/12/12 感想をUPしました

今でも寝返りをうつ時、腰を上げる動作をすると
まだ痛むのですが、どう動くと痛むかがわかるので
うまく付き合えるようになりました。
レベルアップ!(笑)

まとめ

ひとまず、私のマイナートラブルと対処法を
だだーっと書いてみました。

ただ、効果や相性は人それぞれパターンが違うと思いますので、
症状がひどい場合は病院の先生や助産師さんに相談しましょうね><

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする